山口市の滝めぐり
山口市には鼓の滝・錦鶏の滝・犬鳴きの滝・鳴滝と主にこの4つの滝があり、それぞれ見ごたえがある。
先ず、龍蔵寺・鼓の滝からご紹介しましょう、龍蔵寺の石段を上って右にすぐなので楽に行ける。














石が積んであったので入れてみた。


滝の昇り口のお地蔵さま。





錦鶏の滝
狭い山道だが、車いっぱいの幅で滝の近くまで行ける、しかし対向車が来るとバック
しなければならないから、滝見物の多い時は下の駐車場から歩いた方が無難。











迫力のある滝で見ごたえがある。









仁保 犬鳴きの滝
入り口の公民館の広場に車を置いて山道に入るのだが、滝の正面に出るには かなりの
細い急な道を登らなければならない、ここもかなりの落差があって見ごたえがある。   

















帰路、山道を下りながら、谷川の風景が絶品、小さな変化のある滝の流れと森林浴が最高。




















夏に草むらにマムシが居ることがあるそうだから注意しなければならない。

















入り口に山頭火の碑が建っている。






小鯖 鳴滝、この滝は車を降りてすぐだから一番楽、これまでの三つの
滝とは様子が違って大きい岩の間から流れてくる。            











戻る